釜揚げしらす、ちりめんじゃこ、いりこ(かえり)、煮干、わけありちりめん、乾燥・生わかめ、乾燥ひじき 通販  紀州和歌山から産地直送

RSS

異動の時期がやってまいりました(笑)

呼ばれることの無い!!!


「ゆみこさーーーん  」 👮‍♂️長男クン


異動で引っ越し🙌  🙌 バンダイ!!

が・・・・・
5個買って・・・

お願に・・・・「家から日勤勤務になりますぅ~~」


「引き続き宜しく~~ 」   でした。


え゛っ!!   「 晩御飯食べる~~」   言ってしまいました( ノД`)シクシク…


タクシーで温泉に行って来ました

 カレンダーに大文字 「由美子休み」 記載して


私の母温泉に連行(笑)
今月末までのタクシー券
まだ一枚も使ってなくて・・・・ホンマ(^-^;
タクシーの送迎お願いして
ほたるの湯 でしたぁ。


行き温泉着いたら・・・・迎えもお願いしてーーー。
ランチ食べて外出たら お迎えが🎵🎵

運転手さん(知り合いなの)  お風呂入ったら

「別人ですねぇぇ~~」  

へぇ~~(笑) 視力悪くなったぞぉ~~(笑) でした。。。。

素材の良さに自信あり!!


いっぺん 食べてみて・・・・


歌山産!!!

 入札買い付け  おっさんと4代目  目効きは一緒!!
     品良し       ふっくら!!

只今の水揚げプリッ 大きい目です。


★春しらすは細かい目 → → なのですがぁ~


本日は、週末のお客様で完売となりました。

しらす加工してますがぁ~~販売は無かったのですぅ(^^;
こめんなさーーーい。。。

大江戸温泉物語 in南紀串本 でした。。

 例年の おばはんチーム凄いよぉ。

出発して数分 忘れ物財布(笑) バック車にない(笑)


お金ないぞぉ(笑)  家に戻るーーーー (右の姉さん)


香梅堂行ったらお土産買い過ぎ(笑)


大江戸温泉でぇ~~お風呂行くから金庫に財布!!
鍵は・・・・
右の姉さん!!   風呂で紛失(笑)

フロントに預けてくれてました。  ありがとうぅぅ~でした。


 
神倉神社
(熊野古道は紀伊山地の霊場と参詣道として世界遺産に登録された道)

世界遺産な・の・で 手すりが付いてないのですぅ~~


三人登り必死でした。(息切れ????) 
 ←ランチ食べて・・・


帰りは自宅に近くなると三人共ブルーな気分に🤣
車中静かでした(^-^;

ランチ行って来ました!!!!

am8時からのお客様をお迎えして。

直売店おっさ んに・・・・
ヤマトの集荷に電話して「集荷 宜しく~」

息子クン👮‍♂️とランチに・・・・
 焼きたてのパン・サラダ・飲み物

美味しかったよぉ♪♪


あらぎ島_あらぎ島
上湯 あらぎ島・・・・・

四季折々に美しく   変わる風景が見どころ!!!!


「KITTE 大阪観光PR行って来ましたよ!!

由良町の"認知度向上" を図る重要ミッションに・・・・


現地までは バス。


え゛----ッ行からマスク!?   座席2席を一人!!!!

静かな車内で  ➿ LINEで笑ってる数人でした😊

イベントスペース B

     
由良町観光協会のインスタフォロー  または  アンケート回答
時間を決めて・・・・ くじを引いて貰ってプレゼント♪♪


ランチ時間は 「腹減ったぞぉ~~」オーラ🎵100%
「ランチ先どうぞぉ~」言って貰ったら


はっぴ(イベント用) 脱ぐのとカバン持つの早かったなぁ~女子達(笑)


YURAのパンフの中に・・・・ちょっとお邪魔しました(笑)

商談スペースもあったけど  立ってたなぁ~~~  でした。。

本日、イカ入りしらす揚がりました

本日は・・・昼前!!!


直売店の加工場  窯沸かして~の連絡が。
↑↑↑
「しらす」 鮮度良いです


「イカ入りしらす」も  少しある!!!     でした。

しらすもプリっプリ🎵🎵



墨があるイカがホント美味しいのです。


商品入荷で🆙   えっ  注文!!!!


ご案内メールまで少しお待ち下さいませ。

「KITTE 大阪」での観光イベント開催

KITTE大阪にてイベントスペースで由良町PR会に参加

させて頂きます。




由良町観光協会様から声掛け頂きました。


事務局からさまざまな景品が当たる(ガラガラ抽選会)実施です。


実地販売・試食は行いませんが・・・・豪華景品
「近代クエベアお食事券」  みかん&しらす  でーーーす。

お声掛けにお越しくださいませ。


★ ショッピングに行って迷子になってる予感!!
挙動不審者 になりそうな(笑)

2025年 宜しくお願い致します

十日恵比須が終わって・・・・・しらす始まりますぅ。


今年は穏やかな日和で うわぁぁぁぁぁぁぁ

沖から高速運搬船が入ると ピリピリモード!!!!


初漁は 第二工場 ですぅ~~

      
   塩分 2.4   窯の温度 71.5  沸かしてますぅ~~

水洗いして・・・・
コンベアーで窯に・・・・

品良しですぅ~~。

明日からの直売店&クール便でのお届けですぅ。

大変・大変お待たせしましたぁ🙇‍♀️


2025年 宜しくお願い致します

旧年中は ホント


本年も宜しくお願い致しますぅ♪

ちょっと待てーーーーーですぅ~~
一人呑んでる奴が (おっさん)

カニ焼くぞぉ~~言うだけ・・・・墨で・・・・
動きはZERO  

箸入ってますぅ~~  (画像に・・・)


そうですぅ~~呑んでるの奴だけ・・・


2024年   年末のご予約は本当に凄い!!!
キャンセルが無くて・・・・
お電話ご予約いただいて遠くからのお客様も。


初漁までは、お休みさせて頂きます。
★冷蔵庫の掃除・十日えびすの行司のお手伝い
おっとーーーーーーー十日のお支払い ( ノД`)シクシク…


1/14初漁となります。  今年も宜しくお願い致します😊


うまいしらす屋 魚政 住所〒649-1112和歌山県日高郡由良町網代201-17  TEL:0738-65-0061(直売店)  お問合わせフォームはこちら
Copyright c 2007 Uomasa_Syoten All Rights Reserved.

ページトップへ